学会
今週土日で顎顔面インプラント学会が秋田で行われました。
コロナ禍で多くの学会が開催を取りやめたりWEB形式にしたりしております中、ハイブリッド型として直接参加もできますしwebで視聴もできる形式を取っております。
せっかく秋田市で行われていますので朝から参加してきました。
ものすごい広い会場で席は1席ごと空けて、受付もすごく広く間隔を開けた広いスペース、質問者や発表者が発言する度に係りがマイクを消毒。
すごい徹底ぶりですが、この状況を鑑みるとやむを得ないのですが参加者は少なく収容できる席や会場の広さから考えるとなんとも残念だと思いました。
大会関係者の秋田大学口腔外科の先生たちは本当に大変なことだったと思います。
お疲れ様でした。
ネット予約
治療の予約、予約の確認、予約の変更、キャンセルがネットからできるようになりました。
仕事中はなかなか電話ができないので予約が取れない、予約したい時はすでに営業時間外だった。
などで治療が延び延びになってしまうことってありますよね。
例えば被せ物が取れた。すぐに行けばつけることができたのに、時間の都合がついてからと思っているうちに時間が経ってしまい受診した時には虫歯になっていた。
そのため根の治療となり治療に何ヶ月もかかった。
時間がないから予約を取り忘れたことによって結局はその何倍も時間とお金をかけて治療することになる。
なんとかそんな人を一人でも少なくしたい。
そんなことから予約システムを導入するに至りました。
まだこちらも慣れないところがあるためネットからの予約数は少し制限して運用をしておりますので、予約が取れない時はお電話でご相談ください。
と言っても、今年のアポイントはほとんど埋まってしまっておりご希望に添えないかもしれませんが。
何週間も先まで予約が埋まっていますが、そんな状態でも直前のキャンセルや連絡がなく来られない方も残念ながらいらっしゃいます。
難しい処置のため時間枠を1時間以上取っていても来られない方もいます。
それならば他の困っている方を見ることができたのにと思うとなんとも歯痒い思いをいつもしております。
来院が難しい場合はなるべく早めにご連絡いただけますと幸いです。
ホームページ上に「ネット予約はこちらから」という赤い部分をクリックしてお進みください。
現在当医院で治療中の方は、患者番号と生年月日を入力すると次の予約の確認や変更、キャンセルもできます。
新規の方、治療で行ったことがあるがしばらくぶりになる方などは「新患」からお入りください。
全体の診査や状態のチェック、説明などで時間がかかるため長めの時間設定をしているためです。
また、検診表を市や会社から渡され検診をしたい方、フッ素塗布券をお持ちの方、などはそれほど時間がかからないので内容の欄にチェックを入れてお進みください。
他の症状の方よりは予約が取りやすいと思います。
定期検診のお知らせは今までハガキでお知らせすることがほとんどでしたが、これからはメールでお知らせするようにもなりました。
また、忘れっぽい方や予約のリマインドを必要とされる方は受付に申し付けください。
当日、前日、など任意のタイミングでお知らせすることも可能です。
少しでも患者様の皆様にとって便利になれば幸いです。
ご意見、ご要望等ありましたらメールでお教えください。
講習会(11/29)
日曜日の今日、休診日なので院内の工事を進めかなり大きな音のする中、ZOOMで講習会の受講をしました。
最新の機器やデジタル関係、インプラントに関する内容のものが講習のメインでしたが、基本に立ち返る意味で歯内療法に関する内容を受講しました。
家で言うところの基礎にあたる大事な部分ですが、見えないところであるため実際どうなっているのか、細菌レベルでは、三次元的には・・・と基礎的なデーターが大事で専門的な先生からの話を聞かないと分からないことが多い分野でもあります。
理論的な内容にかなり分かりやすくためになるものでした。
何度も途中、工事の大工さんに現場の確認などを求められ、それと並行して講習を受講するのは大変でした。
逆にこんな工事中の最中では県外など家を離れることができなかったものがZOOMというツールを使って専門医の話が聞けるのはありがたいと思いました。
建物や設備だけが新しくなっても肝心な治療に関しての勉学を怠るのはあってはならないし、最も大事な部分でもあるのでそこはどんなに忙しくても手を抜かないでやらないといけないと思っております。
工事
工事のためチェアを取り外しました。
オペ室増設のため一旦イスを撤去しシートを張り替え部屋を増設後来年に移設するための準備をしております。
予約数を制限しているため予約が非常に取りづらくなっており皆様にご迷惑をおかけしております。
結構前から年内の土曜日、平日の遅い時間は予約が入らない状態となっております。
誠に申し訳ありません。
来年の4日午後からはまた4台のイスで診療を行う予定です。
また、12月からはネット予約で24時間予約、変更、確認ができるようになります。
ただ、当日分の予約、変更はお電話のみとなっておりますのでよろしくお願い致します。
工事中に通院されている患者様にはいろいろご迷惑をおかけしております。
何卒ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。。
講習会(11/22)
連休の日曜日に講習会を受講した。
何度も今まで聞いている先生の話であったが自分もいろんな経験をしてきていたりすると見ているポイントや考えていることが変わってきているのでまた新鮮に話が聞けるものである。
講師の先生も内容が少し変化している部分もあり、分かり切っている内容であると思っていても随所に新鮮さがあった。
講演後の質問もチャットで聞けて、また受講者の質問も丁寧に答えてくださって非常に有益な時間であった。
自分の独りよがりの固定観念や疑問に持たなくなっていることもこういう機会に確かめ、治療にあたる場合の多角的視野を身に付けるには人の話を聞くというのは重要だと改めて感じた。
連休残りは今までの講演会の資料や書籍をまた読み返してみようと思う。
コロナ禍でなかったらどこかに行きたいと思ってしまうがこのご時世ではそんな気にもなれず気持ちも塞ぎ込みがちになるが、ならば有益に過ごしたい。
まあ、昨日筋トレをし過ぎて体が痛くて出かけたくないというのもあるのだが・・・