12’竿灯祭り
夏らしいお天気の中、今日から4日間にわたる竿灯祭りが始まりました。
診療が終わってから急いで行ったのですが15分ほどしか見ることができませんでしたが面白かったです。
毎年見ていても見るポイントや見る側の気持ち姿勢で感じ方がいろいろ変るなーっと思いながら見ておりました。
去年は震災の5か月後ということで、竿灯の提灯に「がんばれ東北」の文字が多く見られその思いにぐっとくるものがありました。
今年はなかいちがopenしたこともあり昼竿灯の場所が変わったり、人の流れも少し違っている感じがしました。
曜日も週末にかかっているため桟敷席も売れ行き好調というだけあって場所によっては外側の沿道よりも中央部分の桟敷席のほうが混んでいるところもありました。
カメラ片手に今年はどんなベストショットが撮れるか見守りたいと思います。